チョコとナッツのスノーボール(ブールドネージュ)❁レシピ

ナッツがたっぷり入ったスノーボール。
大好きなレシピをさらに
口当たりよくアレンジしました⛄
チョコとナッツのスノーボール❁レシピ
◆材料 ( 約20個分 )
無塩バター 60g
粉糖 25g
塩 ひとつまみ
○薄力粉(エクリチュール) 60g
○アーモンドプードル 52g
○ココアパウダー(無糖) 8g
お好みのナッツ 20g
チョコチップ 15g
(まぶし用)
粉糖 50g程度
◆下準備
・無塩バターを室温で柔らかくしておく。※バターを柔らかくする方法はコチラ→【 バターをクリーム状にする方法❁ 】
・○を合わせてふるっておく。
・ナッツを160℃のオーブンで10分焼いてローストして、粗く刻んでおく。
・オーブンを170℃に温めておく。
◆作り方
① 柔らかくしたバターをボウルに入れ、粉砂糖と塩を加えヘラで良く馴染ませる。
② ホイッパーに持ち替え、バターがフンワリと白っぽくなるまで良く泡立てる。
③ 振るい合わせた○を加え、ヘラで混ぜ合わせる。
④ 粉が半分ほど馴染んだらナッツとチョコチップも加え、ムラが無くなるまでシッカリと混ぜ合わせる。
⑤ 生地を12gずつに分けて、丸く成形していく。
⑥ オーブンシートを敷いた天板に並べ、170℃で15分ほど焼く。(暑い時期は、焼く前に生地を冷蔵庫に入れて冷やしておくとダレにくいです)
⑦ 焼きあがったら天板ごとケーキクーラーに乗せ、粗熱を取る。
⑧ 室温程度まで冷めたらナイロン袋に入れて、粉糖をまぶす。
⑨ 少し時間を置くと粉糖が溶けてくるので、再度粉糖をまぶして完成。
◆point
・バターをクリーム状にする方法はコチラ♪→【 バターをクリーム状にする方法❁ 】
☆使った材料&道具北海道よつ葉バター 食塩不使用
純粉糖
生アーモンドパウダー
薄力粉 エクリチュール
生クルミ
マトファー×cotta シルパン
ステンレス製平天板&銅板セット