クレームブリュレ❁レシピ

濃厚クレームブリュレ。
低温でじっくり焼くのでトロっと滑らか美味しいです♪
お砂糖はカソナードを使うのがおススメ!
クレームブリュレ❁レシピ
☆材料(ココット4個分)
卵黄 2個分
グラニュー糖 18g
バニラビーンズ 適量
シナモン 適量
生クリーム 140g
牛乳 50g
カソナード 適量
☆下準備
・湯せん用のお湯を沸かす。
・オーブンを120℃に予熱する。
☆作り方
①卵黄をボウルに入れてほぐし、グラニュー糖、バニラビーンズ、シナモンを加えて白っぽくなるまで混ぜる。
②小鍋に生クリームと牛乳を加えて沸騰寸前まで沸かす。(面倒な場合は電子レンジで温めてもOK!)
③①のボウルへ②を少しずつ加えながら混ぜる。
④茶漉しなどで濾す。
⑤液の表面にラップを張り付けて、浮いている泡を取っておく。(焼き上がりの見た目が綺麗になります)
⑥ココットへ液を流し入れる。
⑦キッチンペーパーを敷いた耐熱容器にココットを並べる。
ココットが半分ほど浸かるように70℃程のお湯を注ぐ。
⑧120℃のオーブンで60分湯せん焼きをする。
⑨氷水を入れたバットにココットを並べて急冷する。
温度が下がったらバットから取り出し、冷蔵庫に入れて1時間以上冷やす。
⑩しっかりと冷えたらキャラメリゼ用のカソナードを表面にのせて広げる。
⑪バーナーで表面を焦がしたら完成♪
※上手なキャラメリゼの方法は下記のポイント参照。
☆ポイント
キャラメリゼが急激に焦げてしまう場合…
封を開けたばかりのカソナードを使うと、焦げやすかったり、カソナードの粒粒がヒョウ柄に焦げてしまったりする場合があります。
キャラメリゼする前に霧吹きなどで水を吹きかけてカソナードを少し湿らせておくと上手に飴化することが出来ます💡