本日は、小麦粉だいすきによる…
(勝手に) cotta商品モニター企画!第三弾♪
もうそろそろバレンタインが近いので…💝
オリジナルラッピングが作れる こちらの商品をモニターしてみました(*´∀`*)ノ♪↓
「ステイズオンオペークセットコットンホワイト」&「
テイズオンクリーナー」
こちら、一見すると普通のスタンプセットなんですが…
今まではスタンプできなかった、プラスチック・ガラス・金属・缶・皮革などにも使えるスタンプなんです。
非吸収面・吸収面を問わず殆どの素材に使えるので、布や紙類などにもスタンプすることが可能です♪
OPPシートやガラスにスタンプ出来るってことは…
オリジナルのラッピング袋や、ジャム瓶を作れるってことですよね…!((o(´∀`)o))ワクワク✨
実際の使い心地はどうなのか、早速開封していこうと思います♪
「ステイズオンオペークセット」を開封してみた!
では、まず「ステイズオンオペークセットコットンホワイト」を開封してみます!(*´∀`*)ノ
こちら、「スタンプ台」と「白インク」のセットらしいです。
スタンプ台には乾燥防止の中蓋が付いてました!
「新品のスタンプ台」「白いインク」「ヘラ」の3点セット♪
インクがボトルごと入っているので、「乾いたらそれっきり!」ってことがなく繰り返し使えるのが嬉しいです!
「ステイズオンオペークセット」でオリジナル袋を作ってみた!
では、オリジナルのラッピング袋を作って行こうと思います(*´∀`*)ノ
☆用意するもの
ステイズオンオペークセットコットンホワイト
ラッピング袋
- お好きなスタンプ
テイズオンクリーナー(※スタンプクリーナーです。後片付けに使います。)
☆インクには溶剤が含まれているので、換気しながら作業を行って下さい。
まず、スタンプ台にインクを出していきます。
ヘラでスタンプ台にインクを馴染ませます。
スタンプ面と同じくらいの大きさにインクを馴染ませました!↑
後は通常通り、スタンプにインクを付けて…
ラッピング袋にスタンプ!
こんな感じになりました!
見た目は、なんてことはない普通のスタンプですね(笑)
速乾性なので乾くのは早いのですが、念のためスタンプしたら3~5分は触らずに置きます。
完全にスタンプが乾いたら、袋にお菓子を入れて完成~♡
お上品なイメージになって想像していた以上に可愛いです!💕
今回は白スタンプなので、チョコ菓子にメッチャ映えますね~~🍫✨
後片付けの方法
さて、ここからは後片付け!「テイズオンクリーナー」を使用していきます。
後片付けと言ってもとっても簡単!
ステイズオンクリーナーでスタンプのゴム印面を掃除していくだけです!
ステイズオンクリーナーのキャップを取ると、まるで「ムヒ」のような中栓が出てきます。(笑)
スタンプのゴム印面にクリーナーの液体を伸ばしながら塗りつけます。
後はティッシュで拭き取って…
最後に水拭きすればお掃除完了!
こちらのクリーナー「スタンプを押すのを失敗した!」「机にインクが付いちゃった!」という場合などに、インク落としとしても使えるので、持っていて絶対に損はないです。
(※ただし、プラスチック、金属、ガラスなどの非吸収面に限る。)
使った感想&まとめ
☆使ってみて良かった所
- 使い方がとっても簡単!
- どんな素材にも使える
- スタンプを失敗してもクリーナーで消すことが出来る
☆少し不便だった所
- 衣類にインクが付着した場合、色が落ちにくいこともある
- ゴム印面の掃除が、人によっては面倒に感じることもある
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ステイズオンオペークセットコットンホワイト」&「ステイズオンクリーナー」。
個人的には購入してとっても良かったです👍
後片付け含め、普通のスタンプとなんら変わりない労力でとっても可愛くなるので
私としてはスゴく嬉しかった~!(*´∀`*)♡
一つだけ気になる点は…
「服にインクが着いたら取れないかも…💦」
というプレッシャーくらいかな(笑)
今回はラッピング袋に好みのスタンプを押しましたが
お店のロゴをスタンプしてオリジナルラッピング袋を作ったり、
無地のスマホカバーにスタンプするのも良さそうですね!💡
インクも白だけじゃなく、他にも何種類が色があるのでお好みのものを探してみてください(*´∀`*)ノ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆こちらのスタンプセットを使用しました♪↓
※白以外のインクはコチラ→他のカラーはこちら♪
☆スタンプはコレ♪↓
勝手にモニター企画第三弾!最後まで読んで頂きありがとうございましたヾ(*´ω`*)ノ♪
☆レシピはこちらにまとめてあります♪→【 レシピページ❁ 】
☆小麦粉以外のことはコチラ→【 ムリョク発電へ 】
☆使っている道具について→【 使っている道具たち 】
☆使っているラッピング資材について→【 ラッピング資材 】
☆撮影しているカメラについて→【 使用しているカメラ 】
本日もランキングに参加しておりますヾ(*´ω`*)ノ
クリックで応援お願い致します♪↓↓
いつも応援ありがとうございます*✲*