【 苺のシフォンケーキ 】
先日から苺ジャムパンを作って食べるのにハマっていて
ジャムの果肉部分はパンに使うんだけど、果汁だけは大量に余ってしまって…↓
果汁だけ105gもあるんで、シフォンに入れて焼いてみる。
ジャム果汁を水分代わりにして卵黄生地作り。
ジャムにたっぷり砂糖が入ってるんで、卵黄生地には砂糖なし!
卵を使い切りたかったんで、オイル控えめの全卵4個焼き~。
ほんのりとした酸味があって、レモンシフォンにチョット味が似ている。
苺味は探さなければ分からない(笑)
ハーゲンダッツのストロベリーを添えて食べると最高においしかった。
ハーゲンダッツが美味しいのか、シフォンが美味しいのか分かんないけど、最高だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一昨日、母とシナモン嫌いさんと一緒にお花見に行ってきました。
桜は満開で綺麗だったんだけど、この日はスッゴク寒かった。
冬用コートでちょうど良いくらいに寒い。
風が強かったんで、鯉のぼりもよく泳いでた。
花見をしながら食べようと思って、途中で駄菓子を買ってカバンに忍ばせて歩いてたんだけど
あまりの寒さに外では食べる元気がなかった。
車に戻って、暖房ガンガンガンに効かせて食べました。
明日からは暖かいみたいなんで、週末にもう一度お花見に行きたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆使った材料&道具薄力粉 特宝笠
太白ごま油
アルミトールシフォンケーキ型 17cm
オーブン用温度計
シフォンケーキナイフ (日本製)
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】
本日もランキングに参加しておりますヾ(*´ω`*)ノ
クリックで応援お願い致します♪↓↓
いつも応援ありがとうございます*✲*