【 ツイストチョコパン 】
前回から2度ほど焼きました。マーブル模様なツイストチョコパン!🍫
私がツイストチョコパン作りで苦手だな~と思う部分は…
- 折り込み作業
- 生地とチョコシートのバランス
食べててチョコ感は感じたいんだけど、チョコシートが厚すぎる見た目は好きじゃなくって。あくまでも生地が主役で間に薄~いチョコの層があるのが好きなんだ。
チョコシートが多すぎると生地がパイのように浮くのも何だか嫌で。味と見た目の理想にギャップがあるのも悩み😂
作ってる動画も撮りました↓
生地にチョコが馴染みますようにってことで、チョコシートは前回の半量で作ってます。
前回焼き色があまりつかなかったのでスキムミルクも入れました。
部屋が寒すぎて捏ね上げ温度が低いので内釜方式のニーダーを買おうか本気で迷ってます。もしくはホームベーカリー。内釜方式ニーダーで生地温度上げたい~😭
3つ折り×2回して
ねじり成型。
👆が成形直後で…
これが👆発酵後。
ドリュール無し。220℃で8分焼成。今回は焼き色が付いた~🙌
チョコ感薄めだけどしみじみ美味い。
でもやっぱりもう少しだけチョコ感があっても良い。
焼きももう少しだけ短くても良かったな。難しいぜ。
ーーー
5年ぶりにパソコンを買い替えました。
PC選びから設置まで、私は何一つ分からずシナモン嫌いさんがすべて頑張りました😂
前PCでは動画編集のプレビューがカクカクだったのですが、新PCはサクサク動作で快適です。
☆使った材料&道具はるゆたかブレンド
ドルチェ
TOMIZ(金)インスタントドライイースト
よつ葉バター食塩不使用
ヴァローナココアパウダー
クーベルチュールチョコレート
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】