【 チョコレートマフィン 】
22時過ぎ。
どうしてもチョコ系のお菓子が食べたい…(۳˚Д˚)۳!!!
出来れば生地系のお菓子で、ミキサーを使わずにパパっと作れるもの…。
レシピ検索をしたら、なつみさんのチョコマフィンが凄っっく簡単に作れそうだったんで、レシピをお借りして作ってみました♪
☆こちら→ チョコレートマフィン*なつみ
作り方は、材料をひたすらグルグル混ぜるだけ!(∩´∀`)∩ワーイ
10分ほどで生地作り完了。あとは焼くだけ♪
↑焼ける様子をGIFにしてみた( ̄▽ ̄)
すっごく大きく膨らんだ!
焼きたて熱々を頬張って食べました。
粉多めの配合なんで、ずっしりとした食べ応えのある生地。
甘さ控えめで朝ごはんにもなりそうなマフィン(*゚∀゚*)!
翌日のおやつにも食べました(*´∀`*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ知ってますか?↑
超激辛の ブルダック炒め麺!
数年前にyoutubeで見かけてからずっと食べてみたいな~~と思ってた炒めラーメン(*゚ェ゚*)!
食リポ動画を見てるとさ…皆、悶絶しながら食べてるの。
どれだけ辛いの?ってメチャクチャ気になってた!楽しみだ~~~~!🔥🔥🔥
(※提供:楽天さんヽ(=´▽`=)ノ)
味は、激辛味・チーズ味・カルボ味(カルボナーラ?)の3種類。
「カルボ味が特に美味しい!」らしいので、カルボ味からいってみよう(*゚∀゚*)!
香りが既に辛そうなんで、温玉を乗せてみたよ😂
いただきま~す!
うんうんうん。辛いけどうまい!うまいけど辛い!
辛いだけじゃなくて、チーズの旨味がシッカリとあって美味しい。
辛さ自体は、舌や唇が痛くなるほどではなく、食べるとポッポする感じの辛さ!(伝わるかな…?)
これはギリギリ食べられる。
カルボナーラ味でチョッピリクリーミーなところも食べやすい(*´∀`*)b
ビクビクしながら食べたけど、これなら美味しく食べられるわ~!
続きまして、激辛味とチーズ味も食べてみます。
カルボ味より辛いっぽいです…ドキドキするわ。
↑チーズ味。
↑激辛味。
みるからに辛そうな色してるわ😂
先に激辛味を食べてみました。
もうね…猛烈に辛い。メッチャ辛い( ;∀;)!
胸がドキドキする辛さ。でも、旨味があって美味しい💦
食べ続けると、舌が痛い、でも美味しい!辛い!でも食べたい!みたいな…混乱状態に陥る😂😂
チーズ味の方は、激辛味よりは辛くないけど、それでも充分に辛い。
シナモン嫌いさんはチーズ味を勢いよく食べて、顔を真っ赤にして泣いてました😂😂😂
泣くほどに辛いけど、チーズのコクがあって、味はやっぱり美味しいです。
すき焼きのように生卵を絡めて食べると、辛みが少し和らぎます。(それでも辛いけど)
あまりの辛さに生卵をおかわりし、ドンドン卵をつけて完食しました。
わたし的にはチーズ味が一番好きでした!
辛い物好きさんにおススメです…( ̄▽ ̄)ニヤリ🔥🔥
以上、ブルック炒め麺の食リポでした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆使った材料&道具マフィン型(6個取り)
グラシンケース白 8F
ケーキクーラースクエア 黒
デザートフォーク (ルミエール)
北海道産薄力粉 シュクレ
北海道よつ葉バター 食塩不使用
ココアパウダー
ベーキングパウダー
大東カカオ クーベルチョコレート
ブルダック炒め麺
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】
本日もランキングに参加しておりますヾ(*´ω`*)ノ
クリックで応援お願い致します♪↓↓
いつも応援ありがとうございます*✲*