
【 チェリーとクリームチーズのクランブルマフィン 】

今日のおやつは混ぜるだけでパパっと作れるマフィンヽ(=´▽`=)ノ
超簡単だけど、フンワリ美味しくになるように研究してみたよ~♪
☆富澤商店さんにてレシピ掲載中です♪→【 チェリーとクリームチーズのクランブルマフィン❁レシピ 】

さぁさぁ。まずはトッピング用のクランブルを作ります。
マフィン生地が簡単に作れるんで、クランブルを作る心の余裕があるのが嬉しい~~(人´∀`o)✨笑
よく冷やした粉類とバターを指先ですり合わせて、そぼろ状にするよ♪
※クランブルは2週間ほど冷凍保存できるので、事前に作っておいてもOKです(*゚∀゚*)b

お次は、溶かしバターを使ったぐ~るぐる混ぜるだけのマフィン生地を作ります。マジで混ぜるだけ。
サワーチェリーが手に入らない場合は、ブルーベリーやラズベリーでも作れますよ👍

どっさりと
クランブルを乗せて焼く!


ハロウィン紙カップを使ったんで、ピックを挿してよりハロウィン感を演出🎃(笑)

紙カップから取り出すとこんな感じ。
ゴロンゴロンのクランブルがたまらん~~!!( *´艸`)♡

一口目に感じるのは、シットリほわっほわな生地とカリカリのクランブル!
食べ進めると、ジューシーで甘酸っぱいチェリーとクリチがお口で蕩ける~~♡

生地にもクランブルにも少量の塩を加えてるんで、ちょっぴりしょっぱくて甘すぎないのもお気に入りポイント♪
思い立ったらパパっと作れるんで、お夜食にもまた焼こう~~🌙
☆今回は直径5cmの紙カップで4個焼きましたが、鉄製のマフィン型だと6個分焼けます💡
☆レシピ→【 チェリーとクリームチーズのクランブルマフィン❁レシピ 】
・・・
☆使った材料&道具よつ葉バター食塩不使用
ドルチェ
皮無アーモンドプードル
微粒子グラニュー糖
シママース(塩)
蜂蜜
ベーキングパウダー
クリームチーズ
冷凍レッドサワーチェリー
紙カップ パンプキンズ
紙カップ ロゴブラック
ケーキピック プチゴースト
赤外線温度計
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】






