
【 全粒粉チョコビスケット 】


今週のおやつはず~~っと全粒粉クッキー!
一度作ると配合をいろいろ試したくなっちゃって、気が済むまで作っちゃう🐷❤💦
レシピはかなり昔に公開してあります。



今日は全粒粉チョコクッキーに「お手軽に格子模様を入れる方法」を紹介するよ…!
私、今までチョコに模様を入れる時は、竹串を使って格子模様を入れてたんです(👆上の写真参照)
ぶっちゃけメチャメチャ面倒な作業😂!
なので今回お手軽に模様を入れられるようにシナモン嫌いさんにこれを作ってもらった!
↓↓↓

模様付け器~~!
(ドラえもん風ボイスで読んで)

チョコを塗ったクッキーに乗せて…

はい完成!✨
めっちゃ綺麗!!シナモン嫌いさんありがとう!!と興奮していたら彼は言いました。
「これ、ザルでも出来るんじゃない?」

ザルってこれです👆
皿で使える「浅ザル」。
試しにこれでもやってみます…!

ぬりぬり。

ギュっ…

めっちゃ綺麗に
できるじゃないか!!!
型を作らせてごめん…😭

👆お手製の模様付け器で
模様をつけたもの。

👆これもお手製の模様付け器。

これはザル👆
格子模様が細かいね。

でもとっても綺麗だ。
これからはチョコビスケットに模様をつける時は浅型ザルを使おう!(ダイソーで売ってるよ)
欲を言うならもう少し目が粗い模様が好みですが、模様付けが楽になってニッコリです。


ザクザクでうま~~~!
バレンタイン前は無意識にチョコ菓子ばっかり作っちゃって、そろそろ鼻血が出そうです。
ちなみに、お手製の模様付け器は3Dプリンタで作りました。
シナモン嫌いさんは、ここ半年狂ったように3Dプリンタでのおもちゃを作ってます(趣味です)。次はクッキー型を作ってもらおう。
今回のこと動画にもしたよ😂👇
【レシピ】マクビティ風♪全粒粉チョコビスケット
よつ葉バター食塩不使用
きたほなみ
ドルチェ
シママース
きび砂糖
スキムミルク
ルーラー3mm
シルパン
ステンレス&銅板セット天板
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】







