【 本命チョコ作り 】
我が家の早とちりシナモン嫌いさん。
今年のバレンタインチョコ(本命)は、「2月13日に渡した義理チョコの端っこ」
だと勘違いしているようだけど(;´∀`)💦んなわけない!(笑)
サプライズで本命チョコも作ってます!(笑)
今年の本命はボンボンショコラな詰合せだよ~~~!💝
まずは、3種類のセンターガナッシュを作っていきますよ♪
上の写真は、酔っちゃいそうな程にブランデーをたっぷり入れたガナッシュ。(笑)
極限までガナッシュを泡立てて、口溶けの良い状態にしていくよ~💕
コレ凄く丸めにくいんだけど、気合で丸めました(笑)
こちらは、グランマルニエをほんのり香り付けに入れたガナッシュ♪
写真では見切れちゃってるんだけど、「アプリコットジャム+キルシュ」のガナッシュも絞ってるよ~!
全てのガナッシュを丸めたら、冷やし固めて、薄皮トランペ※をします。(※チョココーティング
実は、ガナッシュを作っている時にね…
シナモン嫌いさんに台所に乱入される事件があって💦
あっという間に出ていったし、チョコも隠したんだけど…
シナモン嫌いさん、チョコの存在に気づいた…???💦
気づかれてないと良いな😂💦
バレンタイン当日の朝に最終のトランペをしました!
グランマルニエのガナッシュは、ツンツンのトランペ~💕
網の上を転がすと、こんな風にツンツンになるよ♪↑
「アプリコットジャム+キルシュ」のガナッシュは、トランペの後に白ラインを付けておめかし♪
このチョコペンでラインを使ったよ🍫✨↓速乾性でオススメ~!
「アプリコットジャム+キルシュ」は粉糖バージョンも♪
これ、凄く美味しかった~!
そんでもって、酔っちゃいそうな程のブランデー入りガナッシュは…
トランペの後にココアをまぶして完成♪
ズラッとこんな感じに出来上がったよ!✨↓
見るからに、テンパリングが下手くそだけど💦(笑)(笑)(笑)
でも、苦手な割には頑張れたかも~~~!😂💦(笑)
さて!まっさか本命のチョコレートが待っているとは思っていないシナモン嫌いさんにプレゼントするよ!
どうやって渡そうか考えたんだけど…
ウケを狙って炊飯器の中に隠してみました(笑)↓
私「ちょっとこっち来て~~~~!(炊飯器前に誘い出す)」
シ「うん?どうしたの?」
私「…はいどうぞ♡」
(炊飯器パカッ)
シ「・・・・・・・・( ˚Д˚)ファーーー!!!!!!!?」
作ってる時に乱入してきたけど、チョコには気づいてなかったようで
面白いくらいに驚きながら受け取ってくれたよ(笑)(笑)(笑)
シナモン嫌いさん!いつもありがとう~~~~!💝
ちなみにね、食べるとこんな感じでしたよ♪↑
テンパリングしたチョコはパリッと、中のガナッシュはフワッと💕
口溶け最高じゃ~~~~~ん(*´ェ`*)…♡”
今年も無事に渡せてホッとした~~~~💝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラッピングに使ったものはこちら♪↓
天国の父にもチョコレートを…🍫✨
美味しく食べてね~ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ💕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レシピはこちらにまとめてあります♪→【 レシピページ❁ 】
小麦粉以外のことはコチラ→【 ムリョク発電へ 】
本日もランキングに参加しておりますヾ(*´ω`*)ノ
クリックで応援お願い致します♪↓↓
いつも応援ありがとうございます*✲*
コメント
いつも拝見させていただいてます。ボンボンショコラのレシピぜひ見たいです!!!これから作る本命の方に渡せればな、、と思います //// お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
なつこはんさん
ブログを見てくださりありがとうございます♪
レシピは相原一吉さんの「きちんとわかる、ちゃんと作れる!チョコレートのお菓子の本 」を参考にして、好みでお酒の分量を増減させてます♪
本のレシピなのでネットには詳しく配合を書けないのですが、基礎がしっかりと載ってる本なので是非書店などで読んでみて下さい。
読んでから作った方が失敗率も下がってオススメです😄👍