【 桜蒸しパン 】
我が家に第二次蒸しパンブームが到来!
春に向けて、一人蒸しパン祭りを開催中です~~!🌸
春と言えば桜!ということで、桜あんをゴロっと入れた蒸しパンを作ってます。
生地はこだわりの「粉少なめ」配合。超ほわっほわに蒸し上がるよ!
最近仕入れたプリンカップで蒸してるので、まだまだ分量の調整が上手くいってません。😂
桜花の塩漬けを乗せて蒸すよ~~!🌸
/ 蒸し上がり~!\
今日のはなかなか良い感じですなぁ…!( ̄ー ̄)ニヤリ✨
グッドタイミングでシナモン嫌いさんが台所にやってきたので、蒸したてを割ってもらいました。
↓↓↓
ええ感じ!
卵とバターがふんわり香る生地に、甘じょっぱい桜あん。めっっちゃウマッ!🌸
でも少し塩気が足りない気もするので調整せねばね!
↑ちなみにこれは、第二次蒸しパンブーム初期の頃に蒸したやつ。
いつもと違う製法を試したら表面しおしお~~。😂
これは生地量を減らして、違う種類の桜の塩漬けを使ったもの↑
さくらの発色が良すぎるぜ…!🌸
桜の時期までにレシピを固めておきます~(*゚∀゚*)
・・・
☆使った材料&道具ヨシカワ蒸し器
アルミプリンカップ
グラシン8F
極上 桜あん
桜花の塩漬け
薄力粉 特宝笠
ベーキングパウダー
よつ葉バター食塩不使用
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】