【 チョコレートシフォンケーキ 】
先日、Twitterで
ほのぼのキッチンのさやかさんと冷凍卵白って離水しない~?ってお話してて。
どれどれ早速試してみましょう!と冷凍卵白でシフォンを焼いてみました。
するとね、見事に離水&ノッペリ~~~~。゚(ノ∀`*)゚。どっひゃ~。
離水。実際の所どうなんでしょうね?
寒い時期の卵白冷凍は何ともなかったので、もしかすると夏卵のせいかなぁ?
卵の水分が多いと、なんだかメレンゲがモコモコと泡立つ気がするんだよね~(泣)
理想はボウルに吸いつくようなメレンゲなんだけど、今回は超絶モコモコ&離水(笑)
冷凍卵白のせいなのか、夏卵のせいなのか。
今回は、チョットでも離水が何とかなれば良いなぁと必死に泡締めをして、卵黄液と混ぜ合わせました(;´∀`)
しばらくは、離水とメレンゲの研究だ~。
さて、本題のチョコレートシフォン!(笑)
焼きあがりを型出しすると
まぁビックリ!底上げセーフ((❁´ω`❁))♪
変な膨らみ方したので、絶対に底上げしてると思ってた~(笑)
カット断面はと言うと
こんな感じ♪
やっぱり焼き縮んでます(笑)
トールシフォン型。焼き縮みがあっても、そこそこ背が高く見えるのが素敵♡(笑)
浅井商店発のアルミトールシフォンケーキ型★17cmレシピでもトール用1,2倍量でもOK★ ≪浅井商…
チョコシフォンの課題『気泡の大きさ』については
離水した割にはキメ細かくて良いんじゃない( ̄¨ ̄)♡って事で、自分に甘々でいきます(笑)
おやつの為に、ガサッと切ったら
牛乳と一緒に食べるのがシナモン嫌いさん流。
濃~~~いチョコレート味と合うんだって。
チョコシフォンの為に、わざわざ牛乳を買いに走るほど好きらしい(笑)
ちぎっては食べ、ちぎっては食べ、たまに牛乳飲んで…
ホワホワチョコが疲れた体にジンワリ広がります((❁´ω`❁))♡
おやつで食べ切れなかった分は、ラップで包んで来客の人にも配って…
なんだかんだ、残り1切れ。
今晩、シフォンの争奪戦かな?(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チョコシフォンに使っているココアパウダーです♪↓↓
通常のココアより味が濃くてお気に入り♡
最近の楽しみ。
金曜日にメンタリストを観て
土曜日に『まれ』の一週間分の放送を、まとめて観ること(笑)
まれは、皆さんご存知。ヒロインがパティシエを目指しているお話ですよね。
私。お菓子作りの様子に夢中…なのではなくて、
柳楽優弥に心を奪われてます。゚(ノ∀`*)゚。♡
シナモン嫌いさんに白~~~~~い目で見られながら、
明日のBS放送を楽しみに待ちます(笑)
ではでは。皆さま、良い週末を~☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
此方だけ、ポチッと応援よろしくお願い致しますヾ(*´ω`*)ノ
いつもとっても励みになります♪↓↓
コメント
たいらさん♡リンクありがとうございます。
離水の話し、ツイッターでしてるときめっちゃ楽しかったですわ。ありがとうございます。
そしてそしてチョコシフォン!め~~っちゃ美味しそうです。きめも綺麗だし!ほんとに離水したの~~?って疑いたくなるほどの出来栄えです。
焼き縮み・・・チョコは焼き縮むもの!と、諦めてるのですがチョコも焼き縮なしにやけるのでしょうか~?
ああ、目指す高みは遠いです。たいらさんについて登って行きます!
えっと、まれって見てないんですが、イケメン出てるんですか?見なくっちゃ!!!!
さやかさんこんにちは♪
此方こそ!作って頂いたことも、紹介して頂いたことも嬉し過ぎました!本当にありがとうございます♡
Twitter楽しかったですね*✲*
それそれ~!な話と、初耳~!な情報が交互に入ってきまして、もう永遠にでも続けられるっっ(嬉泣)な状態でした(笑)
チョコシフォンどうなんですかねぇ。
めっちゃチョコの入ってる固めシフォンは縮みませんが、お味を調整したバージョンは今のところ全部焼き縮んでます…それは見事に(笑)
いつかさやかさんとお互いのチョコシフォンレシピ作り合いたいです~(T^T)♡
まれ。
昔、子役だった柳楽優弥くんが出てるのですが、なかなかの良い男っぷりを発揮してまして・・・!
ノーマークな所からハートを撃ち抜かれてヤバヤバです(笑)