
【 パイ3種 】


今日のおやつは小さいパイ3種。
アップルパイでも焼こう~!と思って、フィユタージュ・ラビッドを仕込んだのですが…
フードプロセッサーの回し過ぎでバターが溶けた😭
これは確実に失敗生地だよな~💦ということで、小さいパイを作って消費することにしました。

まずはリーフパイを焼くよ。
伸ばしてから数時間休ませておいた生地を型抜きして(焼き縮み防止)、ナイフで模様付け!
細目グラニュー糖とカソナードを使って、2種類の味にしてみたよ。

型はコレを使ってるよ。↑

「190度22分+250℃5分」焼き~!

お砂糖がカラメル化して
おいしそう。

全く膨らんでない😂😂😂

次はチーズスティックパイを作りました!
長方形に切ったパイ生地に卵液を塗って…
パルメザンチーズ、乾燥バジル、黒胡椒、塩をまぶして1cm幅にカット!
クルクルっと捻じりました。


シナモンシュガーのパルミエも作ったよ。
小学生の頃よく作ってた。懐かしい。
作り方はこんな感じです(*゚∀゚*)→【 パルミエ❁レシピ 】

200度で20分焼くよ!

ねじねじ模様が愛らしいぜ(*´Д`)


沢山焼けました。


割ってみるとこんな感じの層でした↑
膨らみは悪いけど、サックサクでうまっ(*´∀`*)b
カソナードのリーフパイが特に美味しい~!
チーズスティックパイはお酒のおつまみに食べました。幸せじゃ~~🍺💕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆使った材料&道具【レシピ】パイ生地(フィユタージュ・ラピッド)
【レシピ】パルミエ
クッキー抜き型 波型 大
シルパン
マトファー×cottaシルパン
発酵バター
北海道産薄力粉 シュクレ
強力粉 はるゆたかブレンド
細目グラニュー糖
カソナード
パフェグラス チューリップ
☆レシピ一覧→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】








