【 ツナマヨチーズパン 】
生地が甘めの総菜パンが食べたい!!!
甘い生地の総菜パンを食べると子供の頃を思い出すような懐かしい気持ちになります。昔ながらのパン屋さんのイメージ。
まずは甘めの生地仕込みから。
生地の砂糖は15%ほどにしてみました。もっと甘くても良い気もするけど、とりあえずの15%。
イーストは金サフ使用。オーバーナイト中種法だよ。
強力粉は柔らかさと歯切れの良さを優先して「はるゆたかブレンド+テリア特号」を混ぜて使用。
もっちり感はいらないぜ…!
成形方法を言葉で説明するのが難しいから下の動画を見てね👇
ツナマヨチーズを乗せて焼く!
良い香り~!
「ペットカップ大きすぎたか?」と心配だったけど良い感じに焼けたわ(*´∀`*)b
うんうん!ほんのり甘い生地と、ツナチーズの塩気があうあう( *´艸`)♡
焼いた翌日も生地がほわほわ。
もっと塩気のある具材なら、もっと生地が甘くても美味しい気がする!
今度はウインナーロールを作ろう!
☆使った材料&道具はるゆたかブレンド
テリア特号
金サフ
よつ葉バター塩分不使用
上白糖
塩(シママース)
ペットカップ
抜型
ガス抜きめん棒
刷毛
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】