【 湯種パン 】
先日から白ちぎりパンの練習ばかりしているので、たまには息抜きに違うパン!
とは言っても、焼くのは普通の湯種食パン🍞
レシピはいつも通り、あいりおーさんのレシピをお借りしました♪
「そめいよしの」ではまだ食パンを焼いてなかったので、一度は食べてみたかったんです。
そめいよしのの生地ってどうしてこんなにもツルリと美しいのか!✨
焼き上がりもツルリとしてる!✨
裏側はグイーンと伸びてます。
白パンとか、シナモンロールを焼いたときはとにかく柔らかくシットリな印象だったけど
食パンになると急にしっかりモッチリした手触り。
お盆に乗せたせいか
病院食のように見える😂(笑)
トーストするとサックリサクサク食感でした。
白パンを焼いた時のフワッとシットリとした感じの方が好みだったな😂💕
サクサク軽いトーストにはヘーゼルナッツチョコスプレッドを塗って食べました。
甘うまかった~🍫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家のシナモン嫌いさん。
放って置くと、気に入ったデザインの服を何枚も買って来るんです。
色違いで2枚なんてザラで、
同じデザインを4枚持っていることも。
クローゼットを開けるとどれも同じ服に見えるし、
実際に同じものがたくさん並んでいる😂(笑)
カバンだって同じデザインを2個買い🎒🎒
少しでも違うデザインを着てもらおうと思って
先日、私が選んだお洋服をプレゼントしてみました。👕👖
シナモン嫌いさんがその服を着て
「この服すごく良いね!」
なんて言うもんだから、
「ホント?良かった~~~!」
「そう言えばその服、色違いも有ったよ!」
「買う?」
なんて、何故だか色違いの購入を勧めてしまいました💦
私もすっかりシナモン嫌いさんの習慣に染まってしまったようです😂💦アカン😂
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆パン&お菓子型の下準備には「オイルスプレー」がオススメ!(*´∀`*)ノスポッと型離れするよ!
昭和化工 ZERO(スプレー式離型油)500ml★

☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】
本日もランキングに参加しておりますヾ(*´ω`*)ノ
いつも応援ありがとうございます*✲*