【 プリン 】
先日から、地味~~~~~~に練習してたオーブンで蒸すプリン🍮
ようやく綺麗に蒸せるようになりました😂💕
まずは、失敗した時の様子から↑
四角いバットの容量一杯にお湯を張って、150度で蒸し焼き。
バットの深さが浅いせいなのか、上部に「す」が入っちゃうんだよね…
表面も乾燥しやすいし。
型抜きするとボコボコでしょんぼり😂
バットが浅いからダメなんだ!と思い
取っ手の取れるタイプのフライパンで蒸してみました↑
フライパンのほうが深さがあってシッカリとプリンが浸かる💡
良い感じ…✨
今日は、プリンの型外しの動画も撮ってみました。↓
今日のプリンは「す」が全くなし!超きれい!✨
湯煎のお湯を「カップの8分目」くらいまで入れるのが良いみたい♪
IHコンロで蒸すより安定している気がするよ!
レシピの方もオーブン蒸しの方法に書き換えてます。良かったらお試し下さい。
レシピ→【 なめらかプリン❁レシピ 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日帰ってきたシナモン嫌いさんのお土産ラインナップ↓
- 東京ばな奈 (東京)
- 東京ばな奈カステラ (東京)
- 福砂屋のカステラ (長崎)
- よーじやの手作り最中 (京都)
東京土産以外もたくさんあった。(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆焼成中はいつも「オーブン用温度計」を使ってます♪
☆以前、オーブン用温度計について書いたコラム↓
実際は何℃?「オーブン用温度計」を使ってお菓子・パンの失敗を減らそう!
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】
本日もランキングに参加しておりますヾ(*´ω`*)ノ
クリックで応援お願い致します♪↓↓
いつも応援ありがとうございます*✲*