
【 ブールドネージュ 】

いつもスノーボールクッキーを作る時は、コーンスターチ無しのレシピで焼いてたんだけど。
先日、お店で買ったコーンスターチ入りのブールドネージュ(スノーボール)がすごく美味しかったんで、私もあんなのが作りたい。
※「スノーボール(英語)=ブールドネージュ(仏語)」同じものです。


パティシエさんレシピをいくつか参考にして、薄力粉に対して23%ほどのコーンスターチを入れてみました。
味はプレーンとココアの2種類。ローストした胡桃も入れてます。

粉っぽさ防止のために1時間ほど冷蔵庫で寝かせてから成形。


まん丸に丸めるのって難しい。
 160度で20分焼きます。

粗熱がとれたら砂糖をまぶして、完全に冷ましてからもう一度粉糖をまぶせば完成。



サクサクで軽くて美味しい。美味しいが、想像してたのとはチョット違う。
お店で買ったやつはもっと口溶けが良かったんだよなぁ。コーンスターチの割合が違うのかな?
今度はコーンスターチの割合変えてみよ。(*´∀`*)
コーンスターチ無しのレシピはこちら→【 ココアと胡桃のスノーボール❁レシピ 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆使った材料&道具北海道よつ葉バター 食塩不使用
純粉糖
生アーモンドパウダー
コーンスターチ
北海道産薄力粉 シュクレ
生クルミ
マトファー×cotta シルパン
ステンレス製平天板&銅板セット 
☆レシピはコチラにまとめてあります→【 レシピページ❁ 】
☆お取り寄せBlogも買いてます♪→【 ムリョク発電 】
本日もランキングに参加しておりますヾ(*´ω`*)ノ
クリックで応援お願い致します♪↓↓
いつも応援ありがとうございます*✲*







